2023年1月29日日曜日

何時まで寒さが続くのでしょうか

 春になれば~

と言えばみもふたもないのですが・・

京で雪が降ってから以降、寒いのって何の・・

爺は炬燵で丸くなっているのです・

いい加減に普通の冬の気温になってチョーダイ!

2023年1月23日月曜日

リチュムイオン電池を購入しましたが・・

 上が付いていた3.7v180mahの電池

下が今回購入した3.7v180mahの電池

こう大きさが違うと何でかなぁとおもいます。

何ででしょう?



2023年1月18日水曜日

後部配線は出来ました。

 震える手で半田付けがまともにできず、失敗ばっかり、何度も何度もやり直しして・・

やっと前進後退、旋回、潜航、浮上の配線が出来、機能しました。やっと・・

また、後部だけですけど

後は蓄電池だけど、前回の修理失敗プロジェクトの居り新品にしたと思うけど、自信がないので新品を購入することにしました。


2023年1月16日月曜日

振るえる指で半田付け

 震える指先で何とか正しい配線を探り出したけど、この両者の間にもう一個ボデーが入るのでやり直し・・

多分防水だけどこの白いものは何だろう?ほじくるとパラパラになるけど



2023年1月14日土曜日

LEDライトを交換しました。②

 LEDを壊していたので、ホームセンターで買いました。本来は白色がついていたのですが、

安い色付きにしました。

そうして充電と回路に繋ぐコードを繋ぎ直しました。半田ごてがあたり焦げたり溶けたりしていますが、仕様がありません。絶縁のために後から接着剤を流し込みました。
バッテリー電圧は3.7Vですが、取り合えず3Vの電源を繋ぎLEDの点灯を確認しました。LED
は抵抗を付けて使うものですがここには抵抗なしで使われているようです。
本来は、LEDライトはスイッチを入れて点灯するもので、今日は特別回路を繋いで点けています。


2023年1月9日月曜日

今度こそサブマリン復活なるか・・①

 イジッテ壊したサブマリン・・修復なるか・・

懸案の修理なのですが、今年は出来るか・・

              最初は   ↓このポッチを外すと基盤が引き出せると思ったのですが・・そうではなく、

                     ↓このコンセントを外すと引き出せそうですが
その前に
右、ピンセットでくぐらせている黒いコードは胴体をくぐっています。確かアンテナのコード
だったと思うけど
既に外している、どこから外したか全く記憶にありませんが、
白赤のモーターに繋がっている配線を外すと基盤が前に引き抜けました。
残ったコンセント部分のコードの被膜が剥がれていたので、接着剤を塗っておきました。絶縁になつてね・・・


2023年1月7日土曜日

学研 EX-60

 ひとまず

謹賀新年

電気のことを知りたくて、去年yオクで買っておいた↓これを持ち帰っていました。

開封してみると一通りそろっているみたい。
回路図をパラパラとめくって・・
ラジオを作ってみることにしました。P51
ブロックを回路図どおりに差し込んでいくと、足らないブロックがあったので・・
P51のラジオに取り掛かると、これは不足なく組み立てられて、ガーガー言いながらも放送を受信出来ました。
最初から、解説を読み手を動かせば仕組みを理解できるかも・・