2023年10月29日日曜日

又もや、色々と

このぐらいにしてやるつもりでしたが・・トホホ・・辛抱できない個所が・・

ということで未だ、削って付けて塗って・・をアチコチでやっています。

やっても、やっても平滑にならないのは分かっているのですが・・

塗料についても、下塗りは「調色用」の塗料を塗ったみたいです。で、この「調色用」が何を表すか・・未だに分かっていないので教えてほしいのです。

軽自動車の全塗装には塗料4キロ必要とのこと、私の購入したプラサフはシンナー入りの4キロだったので不足したのは当然・・と分かりました。溶剤入りの塗料なら倍の8キロ弱は必要と思いました。



2023年10月26日木曜日

プラサフ、このぐらいにしておいてやる訂正、このくらいで許して!

 たぶんプラサフが乾くと凸凹が浮かんでくると思いますが、もうギブアップです。もともと凸凹だらけ、その上へたくそ作業・・もうここいらで諦めます。

下地の出来が塗装の出来に大きく左右されるといいますが、仕方がない・・

腕の限界、です。


このあと、#800でプラサフを水研ぎの予定です。
最低3日ぐらいおいて水研ぎすべき・・と聞いた気がします。どうなんでしょうか?


2023年10月25日水曜日

スプレーガン!うっそ!

 プラサフ塗装中にパーターンが上手く出ないので、ついでに分解清掃しようと、分解すると、

うっそ!ニードルの後端、バネが納まる部分が曲がっています。何故こんなになったのか?

全く記憶がありません。先端部も波打っています。

明日のプラサフ塗りは、これを伸ばして使いますが、塗料を塗るときは買い換えないと・・。素人でも上手く塗れる魔法のようなガンがあれば、是非教えて下さい。



2023年10月23日月曜日

プラサフ塗りのアレコレ

 R360の室内を通るパイプやケーブル類のカバーですが、何故かひどい塗装と、凸凹だらけです。コの字型ですので、平面を出すのは吾輩下手くその腕では難しく荒出しをしてガサガサの塗装を剥いで、ホワイト塗装するにとどめたいと思います。


後ろのキャップですが、ネジが折れて抜けません。
ネジの出っ張りを削りドリルでももうとしましたが上手くいかず、結局切り裂いてしまいました。
さして錆はサンポールに付けて落とすことにしました。
見栄え悪く、汚くシーラーが塗ってあったので、これもはぎ取ることに・・
これもカバーの後端ですが、ガサガサ塗装の上にさらにガサガサ塗装です。
1回塗りの後、修正した部分をプラサフを塗りました。勿論ボデーもです。



2023年10月22日日曜日

塗り残したものの塗装準備

 室内取り付け部品なのに塗装は雑で錆まで出ています。

はぎ取りました。


2023年10月20日金曜日

プラサフを削り、パテを盛り、また削る・・

 プラサフを塗るととっても目をつぶれない凸凹が浮かんできます。

削って盛って研いで・・・

適当に目をつぶってプラサフ塗りを終わりたい・・・。

鋼板が元々歪んでいるので、これは目をつぶるけど、ポコっとした膨らみはなんとか隠したいのです。

何時まで続く泥濘ぞ・・



2023年10月19日木曜日

迷いに迷っています。

 兎に角、全てのセンスが欠如していると思っていますので・・調合などと云うムズカシイことは極力避けようと関西ペイント1液性プラサフを使いました。

で、次は関西ペイントの1液性ウレタン塗料を塗ろうとアマゾンを探すのですが・・何故か・・ナイ・・

2液性ウレタン塗料をやむを得ず使うしかないか・・と思っていますが・・

問題ないのかなぁと迷っています。

アドバイスお願いします・・。

ちなみに、底は関西ペイントのプラサフの上にロックペイントのホワイトを塗りました。そのまた上にチッピングを塗ったのですが・・現在まで怪しき様子は見えません・・が、1年足らずの短期間ですから・・全く問題はないと言い切れません。

カンペの上にはカンペと行きたいと思っています・・

その後ウレタンクリアーを塗りたいし・・・

迷いに迷っています。

2023年10月18日水曜日

プラサフを塗りました。

 プラサフを噴きました。ネットで軽自動車1台を塗る塗料の量は4L(4kg)ぐらいとのことだったので、希釈済みのプラサフを4L購入して塗りました。下地のパテ模様が隠れるまで3回塗りを要し、写真のパーツを塗りました。

他の情報ではプラサフは厚塗りして研ぐべし・・とあるので3回ぐらいでは薄塗りの部類に入ると思います。もう4L必要でしょうか?教えて下さい。

プラサフを塗ると、パテを滑らかに削ったはずですが、凸凹がはっきり目立ちます。乾いたら削り倒す必要があります。



↑こうしてみると裏表を塗っているので、4L×2で後4L必要かも・・
ネットで言う軽自動車必要と送料は、表面全塗装の必要量なのかなぁ~


2023年10月12日木曜日

この小ボルトは何のためでしょう

 ボンネット淵溝に何やらポコッと・・

マイナスネジ・・
裏から見るとナットがあります。これって何のためのネジでしょうか?教えてほしいです。


2023年10月11日水曜日

ボッシュ用#240ペーパーを売っていない

 このサンダーを使っています。単純作業を手早くやってくれるので気にいっていました。が、中華製なのですぐ壊れるやろなとおもっていたら案の定回転すれど振動せずの状態になりました。



どうもベアリングに・・・・・・・・・↓この凹部分にピンのようなものが入っていて、それがベアリングと当たって振動する構造と思いましたが、その肝心のものが残っておらず・・
一刻も作業を始めたいのでボッシュ製を買いました。ところが#240のペーパー(プラサフ塗布前の番手)をネット検索すれども売っていないのです。なんでぇ~。



2023年10月10日火曜日

パテを削っていくと・・

 パテ付け、パテ研ぎをしていると、やり残したところに気がつく。写真では陰になって全く見えないが、ここに短冊状に切り取ったままの部分が穴を開けたまま残っていた。

やりにくい場所だけど何とか溶接で塞いだ。
パテを削っていくと、まさにピンホール・・
溶接で埋めた後・・あれっ、ひょっとしてエンブレムの取り付け穴やったかな・・


2023年10月1日日曜日

ボンネット等を洗いました。

 このところ山陰は戻り梅雨みたい。今日も朝がたは「久しぶりに晴れるかな」と思えるような日差しが段々暗くなって・・洗浄後半にはポツリポツリ・・