禿学舎日記
風雪のミゼット
4気筒プリンスグロリア
(246)
Mercedes Benz W201 190D
(27)
Mercedes Benz W210
(41)
NⅡ AT 第二次修理
(9)
SLK
(89)
Windows10にたどり着きたい
(3)
アイボERS210
(40)
カーベキュー
(4)
カメラ
(5)
キャリートラック
(1)
シティカブリオレ
(15)
シルバーピジョンCー110
(1)
スーパーカブ
(8)
スズキアルト
(2)
スバルサンバーKV-4
(6)
その他
(103)
プログレ
(18)
ホンダ ベンリー CB92
(1)
ホンダNⅡ オートマチック
(34)
ホンダS600
(9)
マツダ R360
(501)
マニュアルNⅡ
(14)
ミッキーホン
(4)
愛しのアイボ
(32)
空へ
(5)
小川精機製ライブスチーム
(1)
人が乗れるドローン
(1)
電気製品の修理
(2)
電子工作
(7)
日立ベビコン
(10)
伯耆の国風土記
(26)
風雪のミゼット
(6)
摸型
(12)
2023年9月13日水曜日
前任者も苦労されたようです。
あっちこっちにパッチ上のつぎはぎがあります。このペナペナ鋼板に溶接されているので、私の溶接の腕より格段と上です。
溶接せざるを得ないのですが、爺の腕では穴が開きまくって話になりません。
YOU TUBEで薄板でも溶接可能なスズキッドの溶接機があることを知りました。
購入しようか・・と思いましたが、胆は0.6mmのケーブルを使うことみたいです。現在使っている溶接はも0.6mmのケーブルを送る溝はあるので、購入する前に現行溶接機に0.6mmケーブルをセットして溶接してみようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿