まず、左側前輪から・・
キャップを外し、ナツト、ワッシャーを外し
プーラーを掛けミシリとドラムを外しました。ドラムに付いて外れたベアリングを取っておきます。これらのベアリングは新品に替えたいのですが、もうホンダからは出ないと思うので、他車流用がきくもの、汎用品はない物でしょうか・・。情報切に求です。
ドラムを外すとS39年式とは違う感じがします。ブレーキシューは問答無用で貼り替えに出す予定です。何処とは決めてませんが・・
スプリングの錆は、今まではサンポール漬けにしていましたが、いかにもスプリングの体に悪そうなので、花咲か爺さんの錆取り液何かを買ってドボンと漬けたいと思っています。さらにYOU TUBEのアメ車のレストア動画でペール缶に放り込んで汚れを落とす、おまけに旧塗装も落としてくれたらいいのですが、そんな洗浄液はないでしょうか?・・・。
ブレーキシューを取ったあとの備忘写真です。
ブレーキホースも調達しなければなりません。
ブレーキのバックプレートを外すつもりでしたがベアリングが邪魔して抜けません。諦めて、バックプレートにリンクしている金物を外すことにしました。
この後も作業は続くのですが、カメラのメモリーが一杯になって撮影できないので、明日報告します。
ブレーキシューを取ったあとの備忘写真です。
ブレーキホースも調達しなければなりません。
ブレーキのバックプレートを外すつもりでしたがベアリングが邪魔して抜けません。諦めて、バックプレートにリンクしている金物を外すことにしました。
この後も作業は続くのですが、カメラのメモリーが一杯になって撮影できないので、明日報告します。
内外のテーパーローラーベアリングは汎用品なので番号を調べればベアリング屋さんやモノタローで格安入手可、ブレーキホース等はSの部品専門ショップで手配可、アッパーブラケットを外した時に出て来た2枚のシムはキャンバー調整用シムです。
返信削除ワー、驚いたアドバイスを頂けるなんて・・。感謝します。なるべく自分でも探そうと思うのですが、検索方法もへたくそで困っています(笑)
返信削除