2025年11月6日木曜日

単純な作業は続きます

 磨く前・・、と、 磨いた後です

単調な作業は、すぐ飽きます・・。

前任者が穴を塞いだ溶接痕・・痕・・魂・・です…削りました。
いやだ、イヤダと思ったので、けがをする前にこの一角の磨きにして今日は終わりました。
あすも単純作業です。


2025年11月5日水曜日

補強を一本作る

 ボディの右端から左端まで入っていた補強が切り取られていました。


なので、今日一日はこの補強作りでつぶれました。


これを下の写真のように溶接する予定ですがボディを水平にしてから溶接した方がよさそうです。同様の物をもう一つ作る必要があります。

2025年11月3日月曜日

牛歩の合間の板金溶接

 今日はシートの後ろにあたる部分をムキムキ・・何かの虫の抜け殻か  な  ・・・

大体終わった後ろ背の部分。
しぶとく引っ付いてる所はヒーターをあててこそぐと、↓このようになる。タール部分が残る。これをワイヤーブラシではぎ取る作業が残る・・。

補修溶接部分が2か所あります。

その一つ・・

          切り出して↓      ↓ここを塞ぎます
    塞いだ後の完成写真・・ みごとにボケて・・・





2025年11月2日日曜日

まだまだ牛歩

剥いでみると、薄くさび色です。これをワイヤーブラシでひと掻きする予定です。