禿学舎日記
風雪のミゼット
4気筒プリンスグロリア
(246)
Mercedes Benz W201 190D
(27)
Mercedes Benz W210
(41)
NⅡ AT 第二次修理
(9)
SLK
(89)
Windows10にたどり着きたい
(3)
アイボERS210
(40)
カーベキュー
(4)
カメラ
(5)
キャリートラック
(1)
シティカブリオレ
(15)
シルバーピジョンCー110
(1)
スーパーカブ
(8)
スズキアルト
(2)
スバルサンバーKV-4
(6)
その他
(103)
プログレ
(18)
ホンダ ベンリー CB92
(1)
ホンダNⅡ オートマチック
(34)
ホンダS600
(9)
マツダ R360
(501)
マニュアルNⅡ
(14)
ミッキーホン
(4)
愛しのアイボ
(32)
空へ
(5)
小川精機製ライブスチーム
(1)
人が乗れるドローン
(1)
電気製品の修理
(2)
電子工作
(7)
日立ベビコン
(10)
伯耆の国風土記
(26)
風雪のミゼット
(6)
摸型
(12)
2024年9月4日水曜日
ヘッドライト(左)が点灯しました。
ハンドルコラムとでもいうのでしょうか? ↓これ。
これが取り付けられていたのですが、①ハンドル取り付け部分と段差ができる。②配線が配線図と若干ちがう。の理由で・・・
オリジナルと思える黒の↓これ交換することにしました。
白に交換された理由は右のウインカームレバーが手を離すと中立に戻るからだと思えます。
分解してみるとストッパーになるボール+バネがありませんでした。そこでこれを白から移植して付け替えました。写真をとる余裕がありませんでした。
ハンドルを取り付けると・・ウム径の段差は無いけど・・ホーンのマイナス+ガイドピンが下にあたり隙間が出来ています。のけておいたパーツと取り換えてみます。後で・・。
その際ライト系のスイッチの構造を勉強しました。
これでプラスからマイナスにながれるコードの導通を調べると・・アースからマイナスが取れていませんでした。
塗料を削ってアースをとるとヘッドライト点灯!
この調子で明日はライト系の配線を完成させようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿